マイペースな生活Blog

大学生っぽくない大学生→HSPな大学生

流れ星【360°カメラ】

おはようございます

 

2020年8月13日23時〜8月14日2時にかけて

星の撮影をしていました

今回はそのことについて書いていきます

 

それでは進めます

 

前回の投稿でキャンプのことに少し触れたが、その時360度カメラというものに出会った

借り物ではあるが可能性を大いに感じた

 

詳しい設定などはまだ知らず使い方もいまいちだった

 

しかし夜景や星も撮れることを知り

私は360度カメラというものを8月12日の夜ペルセウス座流星群を撮るために起動させた

 

自宅付近で撮ってみたものの周りの光や景色が入り込んでしまいうまく撮れない

 

そこで次の日ではあったが山の中の公園に行くことにした

 

移動中は野生の鹿やウサギが見れたくらい山の中

目的地に着くと真っ暗であたり一面星だらけ

肉眼でも天の川がみえた

 

これだけで来て良かったと思えるくらい感動した

 

気温も少し低めで肌寒いくらいだが撮影開始

 

少し学んだ明るさの調節、シャッター速度の調節など繰り返しつつ撮影を続けた

 

するとほとんど目と鼻の先から鹿の鳴き声

 

本来その場から離れるべきではあるが星の撮影に夢中の私は気にならなかった

 

そんな中撮影を続けていると

こんなものが撮れた

f:id:REN1111:20200814064544j:image

なんと奇跡的に流れ星!!

ペルセウス座流星群

 

カメラ好きな人からしたらこんな写真余裕だと思うかもしれないが

私にとってはすごいことだった

 

天の川も撮れ大満足

この写真以降流れ星を肉眼で見ることはできるものの撮影は出来なかった

 

最近キャンプを通じてカメラの良さに気づいた

なかなか奥が深い

 

360度カメラならではの写真はこちら

f:id:REN1111:20200814070306j:image

f:id:REN1111:20200814070325j:image

こんな不思議な感じのこともできる

 

また編集次第で見え方も変わる

f:id:REN1111:20200814070341j:image

この写真は1枚目に載せた写真の色を少し変えたもの

どちらも良く見える

どっちが良いといったらどっちも良い

編集もまた奥が深い

 

360度カメラと出会い経験を写真に残すこともいいことだと感じた

 

 

様々なことをことを感じた星の撮影でした

 

今回はこの辺で終わります

最後まで見ていただきありがとうございました

よければまた見にきてください